忍者ブログ
明るく働き続けるワーキングマザーのためのブログです。
[10] [9] [8] [7] [6] [5] [4] [3] [2] [1]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

妊娠したお勤めのあなたに!

知っとく情報です。

まず、「産休っていつから取れるんだろう」という質問ですが、

■産休とは

出産のための休暇のこと。

労働基準法65条によると、

使用者は6週間以内(※1)に出産する予定の女性が休業を請求した倍にはそのものを就業させてはならない
使用者は産後8週間を経過しない女性を就業させてはならない
ただし、産後6週間を経過した女性が請求した場合に医師が支障がないと認めた業務につかせることはよい
産前産後の休業中を有給とするか無給とするかは使用者の自由である

(※1)双子~五つ子ちゃんの場合は14週間となっています。

簡単にいうと、赤ちゃんがうまれる2ヶ月前位に勤め先に「もうすぐ、産まれるので休ませてください!」といった場合、会社は言うことをきかなければいけない。
赤ちゃんがうまれて、2ヶ月位たてば、また働きだせる。

っていう感じでしょうか。

ちなみにニンニンは、ぽぽが産まれる1ヶ月半前まで働いていました。結構、ギリギリまで働けると思う。何がつらいかって言うと、やはり”満員電車”でした。すいてる時間帯に乗るなど、ぽぽ(おなか)が圧迫されないようにかなり気を遣いました。

次に「出産関連で支給されるお金ってどんなのがあるの?」という質問ですが、

■出産手当金
出産手当は、出産のために所得が減少することを保障する手当金です。

健康保険や共済組合などに加入している人が対象になり、国民健康保険などに加入する自営業者などは対象になりません。
給付額としては、一日あたりの賃金の6割を、出産のために休んだ日数分もらえます。

 <出産手当金をもらう条件 >
・健康保険の被保険者(任意継続被保険者を含む)が出産すること
・出産の日(出産の日が出産予定日後であるときは出産の予定日)以前42日(多胎妊娠の場合は98日)から出産の日後56日までの間において労務に服さなかったこと
産休開始から2年以内に届け出る必要がございます。

会社を辞める予定のママは辞めてから6ヶ月をすぎて出産すると、手当金はもらえないので、辞める時期は逆算して計算した方がお得です☆

産休の間はお給料が出ないので、(会社によっては出るところもあります)このお手当ては助かりました。
赤ん坊ひとり産むのに結構かかりますから。
ニンニンは42万円位で安いほうでした。(もちろん個室ではないですが食事は◎の産院でした)

今話題の愛育病院は80万円位かかるそうです。
ちなみに産婦人科三大病院は上記愛育と山王病院、聖路加病院だそうです。御三家とも費用は80万円~100万円です。うひゃーーーっ\(◎o◎)/!

あっ補足ですが、産休中お給料の出る会社は出産手当金はダブルでもらえないみたいです。要ご確認。


■出産育児一時金

出産育児一時金とは、健康保険が出産費用の一部を支払ってくれる制度です。
子供1人につき30万円が受け取れます。(2006年10月より、30万円が35万円になります)

双子なら2倍の60万円ですが、このときは、出産育児一時金の請求用紙の証明欄に、担当医から”多胎”と記入してもらうことを忘れずに!(子供の人数分の用紙が必要なこともあります)。
パパの扶養に入っている人(専業主婦やパート)は、パパの健康保険から出ます。

<出産育児一時金をもらう条件 >
国民健康保険・社会保険・共済組合・国保組合などどのような健康保険でも、本人あるいは配偶者など保険証があれば区別されることなく無く対象となります。

いやぁ~出産費用は高額なので助かりますにゃ。
(高額なのは保険が利用できないためで、帝王切開の場合は健康保険が利用できるみたいです。)
 
企業等の健康保険組合などでは別途、付加給付が貰える場合もあります。(私の場合は規定の30万円+付加給付6万円の支給がございました)

出産手当金、出産育児一時金は産んだ後に手続きをすると、まとめてドカッともらえます。手続きは、出産手当金の場合は「健康保険出産手当金請求書」という書類があり、出産した病院で証明をもらいました。他なんか色々書類を作成した記憶がございます。産後1ヶ月位して、ニンニンは書類を人事に出したのですが、当時おっぱい問題でかなり病んでいたのであまり記憶がございません。→お勤めの方は人事または担当者によく聞いて漏れがないようすすめましょう。

 

■育児休業給付金

1歳未満の子供を養育するために育児休業して、職場に復帰する予定の人の経済的支援を行うこと目的にしている制度で、雇用保険から給付されます。
子供が1歳になるまで最長10ヶ月支給されます。

 育児休業給付金をもらう条件
・雇用保険に加入している
・育児休業制度を利用している
・育児休業開始前2年間に1ヵ月間に11日以上働いた月が12ヶ月以上ある 

 育児休業給付金の算出方法
休業開始時のお給料月額の30%×最大10ヶ月分。(育児休業期間分)
育児休業中に育児休業基本給付金として2ヶ月毎に支給されます。

ニンニンは月8万位でしたが、結構助かりましたよぉ。

■育児休業者職場復帰給付金
こちらをご参考あれ。


以上が出産関連でもらえるお金ちゃんです。もらえるもんはもらっとこぉ。

ポチッとお願いします!
人気blogランキング

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ブログ内検索
登場人物
HN:
ニンニン&ポポ&イチゴ&(たまにパパ)
性別:
非公開
自己紹介:
ニンニン=東京都中央区在住の40代です。
ポポ=1歳から保育園デビューした元気満々娘。
イチゴ=ポポの妹。
パパ=クールな性格。ビール大好き。
趣味:やどかり飼育。
家族4人の話題とワーキングマザーの明るい未来に向け、情報を発信します。
忙しいママ、必見!
やっぱりかわいい子供服を着せたい!


ベビー用品なら何でもそろいます!
パンパース特集【ベビーザらス】

たまにはヨガでリフレッシュ!


出産・育児の情報をGET!
ニンニンの一押し!




☆--☆-- おすすめ絵本 --☆--☆








☆--☆-- 産後のダイエットに! --☆--☆



☆--☆-- 靴、バックを買うなら! --☆--☆

関連広告
相互リンク集


相互リンク募集中です。
超濃縮生プロポリス・初乳ローヤルゼリー販売元
Powered by ニンジャブログ  Designed by 穂高
Copyright © ニンニンの育児と仕事。 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]