忍者ブログ
明るく働き続けるワーキングマザーのためのブログです。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]
うさはなのDVD「夢見るバレリーナ」が好きで、良く見ていて、まねして踊っていたので、「バレエ習う?」と聞いたら「やる!」というので、月島のバレエスクールに見学に行きました。
先生の計らいで、バレエのシューズを貸してもらい、「やってみてもいいよ」ということで、挑戦してみたのですが、周りのお友達がはじめてだったのと、みんなと衣装が違うのが気になったのか、途中で、「POPOはドレスじゃないから」とか「明日くる」とか「帰りたい」と言い出す始末‥。
さっそく、次の日、靴などバレエ用品を買いに行き、家で着せると、結構その気になっていました。
やっぱり、カッコから入らないとダメなのかな‥。
長く続けられるスポーツをさせたいな‥と考えているのですが、バレエもその一つとしてよいかなと考えています。姿勢も良くなりそうだし、是非POPOにおすすめしたいのですが‥。どうなることやら。

拍手[0回]

PR
うちのPOPOですが、3歳3ヶ月にしてパンツマンの仲間入りに!!
きっかけはいとも簡単でした。
そうです、お友達と遊んでいた時、そのお友達から「POPOはオムツ?僕はパンツだよ」と言われたことでした。
家に帰るなり、パンツ履くと言い出し、はじめの2~3日は失敗しましたが、その後はおしっこをお知らせしてくれるようになりました。
オムツはずれってこんなあっけないものなんだ‥と思わずにはいられませんでした。
つい、数ヶ月前は目を三角にしてあせっていたのですが、大丈夫なものなんだなぁ~。週末のオムツ大量買いから開放されて、うれしいです。

拍手[0回]

梅雨で、ぱっとしない天気が続いていますね。

七夕飾りに役立つ、良いサイトがありました。ご参考ください。

 http://www.origami-club.com/tanabata/index.htm

POPOと早速つくってみたいと思います。
ちなみに、POPOに「短冊に書く願い事何にする~?」と聞くと、「カレーライス、食べたい」と言っていました。
やっぱり、食べ物かょ! ^-^;

拍手[0回]

最近popoは、お化粧などにますます興味を持ち出してます(^.^)
週末、天気が悪かったので、おうちで付け爪で遊んでみました。
(もちろん、おもちゃですけど‥  (^^; .)結構面白かったです。

20080601.jpg







本人も、ノリノリでした。

拍手[0回]

今日は、午後からすごい風でしたよ~!!
夕方、買い物に月島方面に自転車で進出したのですが、あまりの強風にやめとけばよかったと思いました。 (-_-;)

高層ビルの近くを自転車で走っていたら、すごい突風が。とまって、耐えていると、ポポの保育園用の袋が空にとんでいってしまいました。

あれれーと思って、どうしようかなと考えていたのですが、中にポポが大切にしているプリキュアのお人形がいたことを思い出し、取りに行かないと大変だと気づき、まず自転車を安全なところにとめ、ポポを自転車から降ろし、袋がどこに飛んでいっているか確認したら、運良く、2車線の道路を横断し、右折して、また吹き飛ばされ、横断歩道を渡った先の坂道にあるのを発見。でも、プリキュアのお人形はどこいった?と見ると、何と、転がりまくって、横断歩道をはみでて、2車線道路の真ん中に転がっていました。プリキュア人形はもう少しで大きなトラックに引かれるところでしたが、大丈夫。ニンニンは車がいないことを確認し、ポポを抱え、プリキュア人形を救出。そして、袋をとりに、ポポと一緒にダッシューーー。袋をようやくつかんだときはポポと一緒に「やったねー」と手を合わせて喜びました。

やれやれと思っていたら、なっなんと、自転車のポポ座席の下に引いていたブランケットがまたまた宙に浮いていました。「しっしまったー。忘れていた。」

また、逆戻りして、なんとかGETしました。風向きのおかげで取れない方向に行かなくて良かった。
すごい強風で、ポポも怖がっていたので、ささっと買い物をして、帰りました。

無事に家について、よかったです。

皆様、大風の時は外出しないほうが良いですよ。かなり危険です。 (◎_◎) 

20080220popo.jpg









拍手[0回]

ブログ内検索
登場人物
HN:
ニンニン&ポポ&イチゴ&(たまにパパ)
性別:
非公開
自己紹介:
ニンニン=東京都中央区在住の50代です。
ポポ=1歳から保育園デビューした元気満々娘。
イチゴ=ポポの妹。
パパ=クールな性格。ビール大好き。
趣味:やどかり飼育。
家族4人の話題とワーキングマザーの明るい未来に向け、情報を発信します。
Powered by ニンジャブログ  Designed by 穂高
Copyright © ニンニンの育児と仕事。 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]